日専同

社会貢献活動

日本専門薬局同志会では募金活動及び厚生福祉活動として使用済み切手・書き損じはがきの収集活動をしております。また、全国大会では使用済み切手収集量の多かった連合会の表彰も行っております。
集まった使用済み切手・書き損じはがきは、「聖明園後援会」を通じて「聖明園」へ贈呈しております。
会員からの募金は日本赤十字社へ血液輸送車(血液輸送特別装備プリウス)を贈呈しております。

「聖明園」のご紹介 ~盲老人に愛の手を~

「聖明園」(東京都青梅市根ヶ布)は、盲老人ホームとして視覚障害専門の職員を配置し明るく楽しい豊かな生活をめざして運営しております。盲養護老人ホームに「曙荘」に100名、特別養護盲老人ホーム「寿荘」に100名、特別養護盲老人ホームに「富士見荘」に78名の盲老人を受け入れております。
昭和42年より使用済み切手収集運動を開始し、書き損じはがき等の収集を加え、その売上金を施設の整備修繕等に利用しております。

これまでの募金活動実績

会員の募金活動により日本赤十字社へ血液輸送車(血液輸送特別装備プリウス)を4台贈呈しました。